生年月日が同じ人とは同じ運命になるの?


星読みをしていると


「生年月日が同じ人とは

 同じ運命になるんですか?」


という質問をよく受けます。


そこで、

生年月日が同じ人と出逢う確率を

調べてみたのですが

生年月日が同じ人と出逢う確率って

3万人に1人と出逢って

いるかどうかの確率らしいです。


3万人というと

人が一生に出逢える人数ですから

それは一生かけて

1人と出逢えるかどうか…


そう考えると

同じ誕生日の人には

どうしても

なにか運命的なものを

感じてしまいますよね。


ということで今回は

“同じ誕生日を持つ人の運命”

について

お話していこうと思います。


◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆


“同じ誕生日の人”

を理解するには

“家族”をイメージしていくと

わかりやすいかもしれません。


性別や年齢が違う家族が

誰よりも似ていたりするのは

血(性質)が

つながっているもの同士が

毎日同じご飯を食べ

同じテレビを見て

同じ問題に直面して…

と、同じ経験を共有することが多いからだと

私は思うのですが


“同じ誕生日の人”の場合は

「血」が「星=性質」となり

「同じ経験」が「運勢のリズム」に変わります。

(星読みでは運勢のリズムを

 星の種類と角度で見ますから

 同じ星を持つ者は

 外側の星からも

 同じ影響を受ける

 つまり、同じ運勢のリズムになるということです)


環境は違っても

同じ誕生日で

同じ星を持つ

(同じ性質の)者は

同じタイミングで

同じような経験をしていくことになる


そう考えると

運命というのは

経験や選択の繰り返しで

作られていくものですから

同じ誕生日の人は

全く共通点がない人と比べれば

同じような運命を辿りやすくなるはずです。


ただ、全く同じになるかというと

そうでもなくて…

実は私は双子で、

既に結婚し

もうすぐお母さんになる

片割れがいるのですが

私の方はというと

恋人もいません。

もうこの時点で

「全く違うじゃん」

って感じですが

振り返ってみると

片割れが結婚をした4年前、

私もプロポーズされているんですよね。

(お断りしたのですが…)


***


そうなんです。

たとえ

運のリズムが同じでも

【運命は選択によって変わっていく】


つまり

同じ誕生日の人同士の運命は

リズムが同じなので

確かに似たようなものに

なっていきやすいのですが

やっぱり

最終的に自分の運命は

“自分の選択次第”

で決まっていく

ということなのでしょう。


最後に、これは余談ですが

私達双子は

体調が悪くなるタイミングが

ほとんど同じです 笑

これは双子だからなのか

同じ誕生日だからなのか

定かではありませんが

もし同じ生年月日

(西暦まで同じ)の人と

巡り会った時は

是非、生い立ちや

ターニングポイントばかりではなく

感情の動きや

バイオリズムなんかにも注目してみると

たくさんの発見があり

面白そうだなぁと思います。


では今回はこの辺で。

miou

sorairo's Blog

「日々是好日」 by オンライン占い相談sorairo 生きていると、良いことも悪いことも、 晴れの日も雨の日もありますが、 今日という日は、二度と来ないかけがえのない一日です。 どんな日も、それを素直に受け入れ、一生懸命に生きれば、 今日を「最高の日」にすることができる! そんな思いを込めて、sorairoから 毎日メッセージをお送りします。

0コメント

  • 1000 / 1000