「占いが必要な人」の特徴
玖楽々です。
日本列島、冷え込んでますね〜
今日は、「占いが必要な人」と「必ずしも必要でない人」の違いについて
書きたいと思います。
結論から先に申し上げると
それは、ズバリ!!
発想の転換ができるか否か!
にかかっています。
発想の転換ができるとは
どんなことも自己流に好きにやっていって
失敗しても、
「自分で決めたことだから仕方ない」
とか
「失敗だけど、この中にもプラスはある」
と考えられる人です。
「次いこー、次」 と、
物事にこだわらず、執着も薄く・・
という方は、占いをして慎重に物事を決めなくても
何とかやっていける人だと思います。
大事な局面だけでも慎重になると
人生に安定感は増すとは思いますけどね。
しかし、反面 失敗は極力避けたい、失敗を知られたくない
うまくいかないと落ち込みが大きい
立ち直りに時間がかかる
などに心当たりがある人は
これは慎重に物事を進めた方がいいですよね。
特に、結婚・離婚・再婚などの大きな節目。
転職や引っ越しなどもそうですね。
不動産を買うタイミングとか、場所とかも・・
鑑定をさせてもらっていて、
天中殺の結婚や出産はとても多いのです。
天中殺が壊滅的にダメということではないのですが
できたら避けたいですね。
人生を安定させるコツのひとつに
「悪い時期には動かない」
ということがあります。
いい時期というのは、タイミングよく来ない場合が
あるのです。
でも、悪い時期は絶対に避けたいのです。
無難な時期、無難な時期と選んでいけば
運も整っていきます。
発想の転換ができる人は
占いが必ずしも必要ではないと言いましたが
波乱万丈に疲れたな・・
という場合は 占いを必要とすると思います。
ご自身のタイプを考えて
慎重派の方は、占いによって適切な時期を
選んでいってくださいね。
sorairoには、的確な時期のアドバイスができる
占い師が揃っています。
皆様の運の安定のために
どうぞご利用くださいね。
★占術:西洋占星術、算命学
★得意テーマ:離婚、人生設計
https://sorairo.blue/appointment/Schedule/91544711-2212-4cc3-518e-08d3d186e5bd
☆彡無料の性格占いも好評です。あなたの本来の性格や「幸運の引き寄せ方」がわかります!
0コメント